Warning: array_key_exists() expects parameter 2 to be array, null given in /home/learners/triplearner.com/public_html/wp-content/plugins/font-awesome/includes/class-fontawesome-release-provider.php on line 396
モロッコの物価はどれくらい? - TripLearner
モロッコの物価はどれくらい? - TripLearner

フランス文化の影響を受けているとはいえアフリカだし、物価は安いでしょう!東南アジアくらい?なんて思っていたモロッコ。
物価はそこまで安くないです。
今回はホテル・航空券・交通費込みのツアーで行ったので現地で支払ったのは食費くらいですが、モロッコでの生活にかかったお金をまとめておきます。

ここでは1DH=11円(2019年6月時点)で計算しています。

チップ

モロッコはチップ制度があるの国!
イスラム教の教えでも持てる者が持たざる者に施しをするべきという考え方があり、フランスが持ち込んだチップ制度がすっかり浸透しました。

チップなんて気持ちで渡すものでしょ、と思いきや渡すそぶりを見せないと向こうから請求してきますし、額が少ないとちょっとイラっとした顔をされます。別にカモにされている訳ではなく、この国の礼儀として、サービスに対する感謝の気持ちをお金で示すという話なので気前良く渡した方が気持ち良く旅行できます。請求される前にきちんとした額を渡せば、さらに親切にしてもらえるので、ここでケチるのはやめた方が良いでしょう。

ホテルのチェックイン後、荷物を運んでもらったら1つ10DHベッドメイクのためにも1人10DH。複数人で泊まる場合は人数分支払います。

レストランでは、食事の支払いの10%が相場。レシートにサービスチャージが含まれていない限り支払いましょう。たまに、チップ込みで支払うと「お釣りはいるか」と聞いてくれることはあります。が、チップを支払うことで優しくお見送りしてもらえるので基本的にはそのまま払いました。

忘れがちなのは公共のトイレで請求されるチップ。清掃員が立っているトイレでは1回1DHほど渡した方が良いそうです。しつこく請求される訳ではありませんが、空港のトイレでも渡している人が多くいました。

大道芸人や動物使いと写真を撮るときには、あらかじめ5DH〜10DHのチップを見せてから撮らせてもらうと良いそうです。
レストランで食事をしていると道でパフォーマンスをしていた大道芸人がチップを求めてきます。目を合わせないように頑張るより、55円程度のチップを払って楽しませてもらった方が気持ち良く旅ができます。

ツアーに含まれている送迎でもチップを請求されます。ホテルと駅間の短い送迎なら100DH程度ですが、最初から最後まで一緒のガイドやドライバーには200DHほど渡した方が良いそうです。3人の団体だったので、チップも割り勘しました。
何度も送迎されているとチップだけで数千円分になるので、ならツアー料金に含めてくれよとはかなり思いましたが・・・。

食費

レストラン

フェズの旧市街のレストラン通りなどは一皿40DH(440円)くらいから食べられます。パンとオリーブはサービスでついてくるので、一皿でも十分。

ただし、ある程度の店だとコースしか選択肢がないことも。見るからに高級な店ではなく、外観は普通の店でもサラダやスープがついてDH150(1650円)くらいになることが多々ありました。食べきれない量が出てきてしまうのでもったいなかった・・・。

チップは10%が目安ですが、屋台など小さい店では基本払わなくても良いそうです。

私がモロッコに行ったのは6月。
日中は暑いですがカラッとした暑さ。夜は寒いくらいです。1日1Lの水で十分だったのですが、2Lペットボトルが6DH(66円)でした。
スーパーで見つけた水も300mlが1DHなど、格安。
ホテルの自販機で買うと10DHくらいします。

オレンジジュース

屋台で売られているオレンジジュースはフレッシュでとても美味しいのでオススメ!
その場で飲むなら5DH、プラスチックカップに入れてもらって持ち帰るなら10DH程度です。

お菓子

スーパーでは、メントスが5DH、ハリボーが13DH、ビスケットが7枚1DHなど、なかなか安い。

オリーブ

日本と比べるとオリーブはとても安い!
大きな瓶詰オリーブがスーパーで13DH

スーパーで13DH

フェズの旧市街でパックにたくさん詰めてもらっても25DH。

屋台のオリーブ。色んな種類がある。

フェズの旧市街のオリーブ屋台は、ローカルが利用するような食品マーケットの中にあったためか店主も英語が分からず。身振り手振りで密封パックで用意してくれと頼みました。店主おすすめのオリーブや塩漬けレモンをたくさん入れてもらえて満足。

お土産

定価が表示されていない場合は交渉制。
あまりに安い価格を言うと呆れられますが、「いくらなら買うの?」と聞かれるので、買っても良い値段より少し安めに言ってみて交渉を始めます。

陶器

フェズのお土産として有名な手作りの陶器の食器。作っている様子を見られる工場でガイドされながら買うなら一皿100DH(1650円)くらいしますが、フェズの旧市街やマラケシュのスークで買えばずっと安く済みます。
サイズによりますが1皿30DH~

蓋つきの入れ物が80DH、お皿が35DH、小さい灰皿が25DHでした。

バブーシュ(スリッパ)

ラクダ、ヤギ、ヒツジの皮を使って作られたスリッパシューズ。
これもフェズの名産品です。マラケシュのスークにもたくさん売られていました。
工場でガイドを受けながら買うと350DH~ですが、旧市街ではもっと安く売られていそう。

銀の食器

ミントティーを入れるための銀のポットは、フェズの旧市街で80DHでした。
取っ手まで熱くなるけど。

ポット以外にもトレーやカップなど色々売っています。

キーホルダーなど

コースターやキーホルダー、マグネット、ポーチなどは10DHからたくさんあります。
大量に買うと値下げしてもらえることも。

こちらは10DHで買った木製コースター。この模様はハムサと呼ばれるもので、邪視を避ける意味があるそうです。

その他、カゴバッグやスカーフなども売られています。

行き先が決まる前でも色んな地域の最安値航空券比較ができる。航空券徹底比較『スカイスキャナー』

カテゴリー: Morocco

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA