多分、そろそろマレーシア紹介はラスト
最後はマレーシアで美味しかった食べ物編
- マレーシア工科大学のサマースクールに参加!
- マレーシア人は何語で話す?
- 【マレーシアの教育】2か国語、3か国語が当たり前になる教育システム
- マレーシア学生は卒業したらどうするの?
- 知られざるムスリムの生活
- マレーシアのおすすめ(場所編)
- マレーシアのおすすめ(食べ物編)
サマースクール in Malaysia記事一覧
マレーシア料理の特徴としては、
- 肉はチキンのみ
- 飲み物はとりあえず甘い
- とにかく多文化
- 野菜不足になりがち
ムスリムは豚が食べられなくて、ヒンディー教は牛が食べられないので、基本的にチキンしかありません。
中国系も住んでいるので、全くない訳ではありませんが。
東南アジアあるあるだと思いますが、「no sugar, no milk」と言わない限りコップの底に3cmくらい練乳を入れてくれます。
氷で冷やされているからかそこまで甘ったるくはないのですが、カロリーを考えると恐ろしい・・・。
中華料理、インド料理、マレーシア料理、タイなど近隣の東南アジア料理・・・などなど、とにかく種類が豊富!
生野菜のサラダはまずありません。
生水が飲めないので、どの水で洗われたのか分からない生野菜は食べるべきではないんでしょうが。
基本的にカレーの中の人参とか、ちょっとした茹で野菜くらいしかないですね。
では、マレーシアでおすすめしたい飲み物、食べ物、トップ5!
ラクサ Laksa
まずはマレーシア料理で定番のラクサ
見た目は赤いですがそこまで辛くはなく、旨辛な感じです。
個人的には味噌担々麺が似ている気がする。(ちょっと違うかも)
ペナンラクサ(マレーシア北側のラクサ)は辛味より酸味が強い印象。
麺は小麦ではなく米粉から作られており、ツルツル、プリプリしています。
ナシラマ Nasi Lemak
マレーシアの米料理で言うとナシゴレン(チャーハン)が有名かと思いますが、個人的にはナシラマがおすすめ。
見た目は普通の白いご飯ですが、
ナシ=ご飯
ラマ=ココナッツ
と言うことで、ココナッツで炊いたご飯です。
しっとりとしたご飯の感触と、かすかに感じるココナッツの甘み。
辛めのカレーと合わせても良いですが、そのままでも美味しいです。
チーズティー Cheese tea
日本で売ったら絶対流行るでしょと思ったのがこれ。
上の白い部分が全部濃厚なチーズです。
写真はココナッツゼリー入りだったのでストローを使っていますが、
ストローは使わずに、口を大きく開けて、チーズクリームとお茶が同時に口に入ってくるように飲むのが通。
小さい口で飲もうとするとチーズしか飲めません。
これ以外にも、日本で人気なタピオカドリンクがマレーシアではかなり安いので、しょっちゅう飲んでました。
ロティチャナイ Roti Canai
小麦粉、塩、バターと水を混ぜて作った記事を薄く伸ばし、それを折りたたんでパイのようにします。
このパイにカレーをつけて食べるのがロティチャナイ。
これ、どこで食べてもとても安いんです。
写真のものは4RM。
カレーが1種類しかつかないようなところだと、1、2RMで食べられることも。
生地をちぎれないように薄くのばすのには熟練の技術が必要で、マレーシア人でも家庭ではなかなか再現できないそうです。
ムタバチーズ Murtabak cheese
見た目では分かりにくいんですけど・・・。
想像してみてください。
ピザ生地+牛肉メンチ+大量のチーズ
です。
絶対美味しいじゃないですか。